元国際線CAが教える、美しい大人の英会話。

元国際線CAが、ネイティブが使う大人の英会話を伝授します。

初めてのTOEIC!出題内容は?【リーディング編】

前回はリスニングの出題内容を確認しましたが、皆さんしっかり頭に入っているでしょうか?今回はリーディングの出題内容を一緒に確認していきましょう。 

f:id:ca-english-eikaiwa:20181022091636j:plain

TOEICリーディングセクションの時間は?問題数は?

ここでもう一度再確認!リーディングセクションは75分間で100問です。100問というととても多く感じますが、ひとつひとつの問題にかけられる時間は、わずか45秒!見直しの時間を入れると、もっと少なくなることがわかります。リズム良く問題を解いていくためにも、まずは出題内容を理解しましょう。

 

リーディングセクションはPart5~7まで!

リスニングセクションはPart1~4までの4つでしたが、リーディングセクションはpart5~7までの3つのセクションに分かれています。リスニング同様、日常の英会話からビジネスまで問題は多岐にわたります。試験時に慌てないよう、詳しく見ていきましょう。

 

TOEIC Part5の出題内容は?

Part5は、短文穴埋め問題です。ほぼ英文法の問題といえるので、勉強しやすいところです。初心者の方は、Part5から勉強を始めると、スコアアップにつながりやすいですよ!問題数も30問と多いので、ここで基本問題は正解しておきたいところですね。

 

TOEIC Part6の出題内容は?

Part6は長文穴埋め問題です。不完全な英語の長文があり、文法的にも意味的にも適した選択肢を選ぶ問題です。Part6は、各長文に設問が4問づつ、長文は全部で4つあるので、16問です。ちょっと内容がややこしい割に、問題数は少ないので、準備時間があまりない方は、Part6の学習は後回しでいいかもしれません。

 

TOEIC Part7の出題内容は?

やっと最後のパートにきましたね。Part7は、なんと54問!英語の長文を読み、2〜5つの設問に答えます。長文はビジネスメールやチラシ、広告など幅広く出題。リスニング、リーディングと150問近くの問題を解いてから、一番難易度の高いパートに入るため、集中力も途切れてくる頃です。他のパートの出来具合によっては、諦めモードに入ってしまう方もいるかも…?Part7でも基本問題は多くありますので、こちらも順番に紹介していきますね!